月別 アーカイブ
最近のエントリー


店舗名:髪の診断所サルヴァトーレ
住所:長崎県長崎市築町4-15-3F
ご予約・お問合せ:095-825-5622
営業時間:10:00~19:00
店休日 毎週月曜日・第1・第3火曜日
18:00以降の施術をご希望の方は前日までにご予約をお願い致します。
時間外で施術を希望の方は一度ご相談ください。
*当店は完全予約制です。
ご予約はお電話またはホットペッパービューティの予約フォームをご利用ください。
HOME > スタッフブログ > 誰も教えてくれない美容事情 > 「白髪は防げる」2.白髪を作る最大の要因
スタッフブログ
< 「白髪は防げる」1.何故白髪はできるのか? | 一覧へ戻る | 「白髪は防げる」3.血流の影響 >
「白髪は防げる」2.白髪を作る最大の要因
「栄養不足」です。
この栄養というのはカロリーの事ではありません。
コンビニ食や外食で、菓子パンやラーメンなどの炭水化物を中心の食生活を行ってしまうと
カルシウムやマグネシウム、鉄などのミネラルが不足してしまいます。
黒く健康な髪の毛を育てるために、メラノサイトを活性化させるためにミネラルはとっても必要なのです。
資質や炭水化物中心の食生活をしているとメラノサイトの生成が不足そて白髪になってしまいます。

体を生成するうえで必要なミネラル16種類
マグネシウム・ナトリウム・リン・イオウ・塩素・カリウム・カルシウム・クロム・マンガン・鉄・コバルト・銅・亜鉛・セレン・モリブデン・ヨウ素
の16種類です。
そして足りていない栄養素の代表例が「タンパク質」です。
ダイエットの為に野菜中心の食事にしたら良いと言う考えは大間違い。
食事の量を減らすのも栄養が足りなくなる原因。
タンパク質不足は白髪の原因にも。
加工食品を摂取すると添加物を多く摂取していまい、代謝するためにミネラルや、ビタミンを多く消費してしまいます。
「まとめ」
白髪を減らす為の食生活は
たんぱく質の摂取
ミネラル・ビタミンの補給
加工食品などの添加物を控える。
です。
カテゴリ:
(サルヴァトーレ) 2021年11月 3日 15:16
< 「白髪は防げる」1.何故白髪はできるのか? | 一覧へ戻る | 「白髪は防げる」3.血流の影響 >